2022年前期の講座が全て学期末を迎えました。
約5ヶ月・全10回、充実した楽しい学期でしたね!
しっかり腕を上げ、たっぷり知識を高めて学期末を迎えてくれました。
皆さんご自身が思っている以上にね。
本当よ。
私はとってもうれしいです(^ー^) ※写真は今学期の様子をちょっとずつ
さて、、、
明日、12日の全レッスン休講のお知らせを出しております。
11:00~ 基礎講習
15:00~ セミプライベートレッスン
該当の方には直接ご連絡させて頂いておりますが、ご確認いただけましたか?
個人的な状況報告なので詳細は省きますが、
本日生徒より寄せられた情報をもとに決定した「念のため」の感染拡大防止対策です。
行政の判断では開講に問題はないとされている状況ではあります。
しかし、モジ・アカデミアは、叶う限りの厳しい基準のもと運営しております。
ご理解をお願い申し上げます。
新型コロナウィルス危機に陥ってから2年半、
試行錯誤ながらなんとか無事に続けてくることが出来ました。
生徒の皆さん全員のご協力に心から感謝しています。
ありがとうございます!
誰に何があるか分かりません。
皆さんは、これから、
ご自身の状況に気付いていないタイミングで登校することがあるかもしれません。
後から状況が変わって、慌てたり、困惑してしまうこともあるかもしれませんね。
そんなとき、
どうか、私へのご連絡をためらわないでくださいね。
例え、仮に、
完全な杞憂をもとに、
どれだけたくさんのレッスンを休講にすることになったとしても、
いいのです。
結果、杞憂であったなら最高です。
皆さん全員の安心と安全以上に私が欲しいものはありません。
ご一緒できる楽しい時間は、その上にあるものです。
それだけは、心に留め置いてください。
今回も、同様です。
迅速に状況のご報告をくださったこと、本当に感謝しています。
今後、起こったかもしれない手遅れを未然に防げましたし、
同日に入室した全ての生徒に注意喚起の連絡をすることが出来ました。
だから、
決して「申し訳ない」などと思わないでくださいね。
誰もが当事者となりうる状況の中で、最善の対処をしてくれました。
ありがとうございます。
基礎講習を楽しみに待ってくださっていた皆さん、
やっと予約の取れたセミプライベートレッスンに「アレとコレをやるぞ!」と気合を入れていた皆さん、
前日の突然の休講連絡となり申し訳ありませんでした。
でも、正しい判断ができたと思っています。
私が守るべきは「楽しい時間」だけではありません。
長くお付き合いする、私にとって大切な方々の日々をお預かりしています。
無理はできません。
必ず埋め合わせをします。
ご理解とご協力をお願いします!
ワクチンの接種も進み、
「withコロナ」を合言葉のように、社会はかつてに戻りつつありますね。
私は、
「withコロナ」の有り方は人それぞれだと思っています。
マスクも軽減されていくでしょうし
「過敏にならず出来るだけ普通に生活すべき」という意見があるのも理解しています。
でも、
モジ・アカデミアの対策を大きく軽減する予定はありません。
まだ終わってないから。
現に、まさに最近になって、
私の昔からの大切な友人の数名が罹患し、現在進行形で闘病中ですし、
新たな感染も周囲で日々起こっています。
ワクチンを打ったからといって症状の軽い人ばかりではありません。
「教室内で」そして「私から」、
生徒の皆さんに感染の不安を与えることだけはないよう、
出来る限りの対策を続けていきます。
私が頑なに夫以外と食事をしないのも、
記念撮影の一瞬であろうと人の近くでマスクを取らないのも、
社会的にはすでにOKとされている映画やコンサートに行かないのも、
どんなに美味しそうでも無包装で積まれたパンを意地で買わないのも、
「感じ悪かったかな」と反省するほどハッキリ指摘して教室内ルールを守らせることも、
あくまでも私のルールです。
皆さんは皆さんのルールで生活していいんですよ。
ただし、教室内では従っていただきます。
私に私の生徒を守らせてくれないなら、誰も来てくれなくて構いません。
これが私とモジ・アカデミアの「withコロナ」です。
教室内では、お互いを守りあう関係でいましょうね。
この機に、
モジ・アカデミアの「新型コロナウィルス感染拡大防止対策の指針」を微修正いたしました。
新学期直前にも見直す予定ですが、教室にお越しの前に必ずご確認くださいね。
必ず!確認して下さいね。
教室の安全な運営は、皆さんの協力なしでは叶いません。
皆さん頼りです。
ご協力よろしくお願いします!
あーはやくafterコロナなんないかなーwithとかさーしらんよ、もぉ ←心の声
以上、
カリグラフィー工房 ヤヨ・カリグラフィー および
カリグラフィー教室 モジ・アカデミア の
カリグラファー 西村弥生 でした。
次回も
東京・南青山の工房 兼 教室より、
文字から始まるステキ生活をお届けします!
yayo