西村 弥生 (にしむら・やよい)
カリグラファー(西洋書家)
イルミネーター(写本装飾家)
西洋紋章デザイナー
スイス人カリグラファーMuriel Gaggini氏に師事。文字の歴史に則った数多くの書法、伝統的写本装飾の技術、紋章作成をマスターする。
国内外の企画展および美術館や大使館などにおいて定期的に新作を発表。
その文化的貢献に対し、ルクセンブルク大公国・トルコ共和国・日本の各国政府に加え、イタリア・スペイン・スイス関連施設から感謝状を授与されている。
「第32 回 國際書道連盟展」特選賞受賞など受賞多数。
フランス国立図書館の写本研究室 (下部にメモ)における研究では貴重な成果をあげている。
2010年、東京・銀座に工房「ボッテガ・ヤヨ」兼教室「モジ・アカデミア」を開設。
2015年、南青山に移転し、工房名を「ヤヨ・カリグラフィー」と改名。
教育と制作の双方を柱に、西洋文字芸術の魅力を広める活動を続けている
- 写本研究室/ la salle de lecture des Manuscrits。リシュリュー館にある手書き手稿を集めた研究室。特別な許可を得た研究者対象室のため見学者は入室不可。
著書
- 2013
『はじめてでも美しい文字が書ける! トラディショナル カリグラフィー入門』(コスミック出版) - 2017
台湾版『手寫的情感美學 』 - 2019
改訂版『美しい文字がすぐに書ける! トラディショナル カリグラフィー入門』(コスミック出版) - 2023
『憧れの素敵アート文字を、なぞって上達 モダンカリグラフィー練習帳 (TJMOOK) 』(宝島社)共著
作品展開催および出品履歴
- 2000年11月
「第1回 MGスクール展」出品 /東京マリンギャラリー(東京都・大手町) - 2002年2月
「第30回記念 國際書道連盟展」入選 /東京都美術館(東京都・上野) - 2003年2月
「第2回 MGスクール展」出品 /パレスホテル・パレスギャラリー(東京都・大手町) - 2003年3~4月(1ヵ月)
「二人展」開催 /ギャラリー・ミル・フィユ(東京・下北沢)約20点出品 - 2004年2月
「第32回記念 國際書道連盟展」特選賞受賞 /東京都美術館(東京都・上野) - 2005年2月
「第3回 MGスクール展」出品 /パレスホテル・パレスギャラリー(東京都・大手町) - 2006年2月
「第34回記念 國際書道連盟展」準特選賞受賞 /東京都美術館(東京都・上野) - 2006年10月
ルクセンブルグ大使館主催「エヒテルナッハ・写本の伝統」出品 /ルクセンブルグ・ハウス(東京都・港区) - 2006年11月~2007年2月
「エヒテルナッハの彩飾写本」出品 /観峰美術館(京都府) - 2007年5~9月
「エヒテルナッハ・写本の伝統」出品 /聖ウィリブロード大修道院博物館(ルクセンブルグ大公国・エヒテルナッハ) - 2007年5月
個展「第1回 文字の歴史展」開催 /bunkamuraオーチャードホール(東京都・渋谷)/オペラシティー・コンサートホール(東京都・初台)/東京芸術劇場・大ホール(東京都・池袋) - 2008年2月
「第36回記念 國際書道連盟展」準特選賞受賞 /東京都美術館(東京都・上野) - 2008年3月
「食卓の芸術」出品 /ウェスティンホテル東京(東京都・恵比寿)イタリアのテーブル - 2008年8月
「第4回 MGスクール展」出品1・2/パレスホテル・パレスギャラリー(東京都・大手町) - 2009年5月
個展「第2回 文字の歴史展」開催 /オペラシティー・コンサートホール(東京都・初台)/サントリーホール・大ホール(東京都・溜池山王) - 2010年2月
トルコにおける日本年「カリグラフィーの精神と世界展」出品 /トルコ大使館(東京都・神宮前) - 2010年4〜7月
“Transcending Borders With Brush And Pen” 出品 /サバンジ美術館(トルコ共和国・イスタンブール) - 2010年6月
「アンティークプリント展」協力 /銀座伊東屋 - 2010年2月
「第38回記念 國際書道連盟展」準特選賞受賞1・2 /東京都美術館(東京都・上野) - 2011年3月
国際アートフェア「ARTEXPO NY.2011」参加 /PIER 94(アメリカ合衆国・ニューヨーク) - 2011年5月
個展「第3回 文字の歴史展」開催 /サントリーホール・大ホール(東京都・溜池山王) - 2011年8月
「恋するPHOTOGRAPHERS」共同開催 /JORDI TOKYO(東京都・渋谷) - 2011年11月
「イタリア・カリグラフィー作品展」出品 /イタリア文化会館(東京都・九段下) - 2012年3月
「第40回記念 國際書道連盟展」秀作 /東京都美術館(東京都・上野)1点入選・受賞 - 2012年3月
国際アートフェア「ARTEXPO NY.2012」参加 /PIER 92(アメリカ合衆国・ニューヨーク) - 2013年5月
「バルボア太平洋発見500周年の展示会」出品 /スペイン国営セルバンテス文化センター(東京都・麹町) - 2013年6月
個展「第4回 文字の歴史展」出品1・2/サントリーホール・大ホール(東京都・溜池山王) - 2014年5月
スイスと日本の国交150周年「スイスフェア」出品 /京王フローラルガーデン・アンジェ(東京都・調布市) - 2014年9月
「古川聖子切り絵展」原画として作品提供&展示 /ギャラリーアルド(東京都・銀座) - 2014年11月
テレビ「シンフォニー・ジャパン 1961-2015」のロゴ作成 /BSジャパン - 2016年12月
教室展「第1回 モジ・アカデミア作品展」主催 /カリグラフィー工房ヤヨ・カリグラフィー(東京都・南青山) - 2018年7月
「れたなう展」出品 /エル・おおさかギャラリー(大阪) - 2019年11月
「Antique Letters 〜美しいカリグラフィーの世界に魅せられて〜」生徒3名による企画展に特別出品/ギャラリーMOSTO(東京) - 2020年1月
「れたなう展」出品 /エル・おおさかギャラリー(大阪) - 2024年1月
「れたなう展」出品 /エル・おおさかギャラリー(大阪) - 2024年6月
教室展「第2回 モジ・アカデミア作品展」主催 /文房堂ギャラリー(東京都・神保町)
<2013年より>
- 自工房設立に伴い工房内ギャラリーに平均10点以上を常設展示(新作含む)。数ヶ月に1度、内容入替。
メディア出演、掲載
- 2013年3月
ラジオ「東京FMブルーオーシャン」出演 /東京FM - 2013年4月〜
テレビドラマ「第二楽章」作品2点提供 / NHK - 2013年6月〜
ブライダル情報サイト「アンジェリエ」掲載 - 2013年7月
ラジオ「SxG Box~Beauty~」生出演 /ソラトニワ銀座(東京都・銀座) - 2014年1月
ラジオ「東京FMブルーオーシャン」1週間連続出演 /東京FM - 2014年3月
雑誌「hanako」No.1061号 掲載 - 2014年3月
雑誌「ar」4月号 掲載 - 2014年10月
雑誌「arch」掲載 - 2014年11月
新聞「東京新聞」掲載 - 2014年11月
テレビ「シンフォニー・ジャパン 1961-2015」のロゴ作成 /BSジャパン - 2016年8月
新聞「東京新聞」掲載 - 2017年5月
テレビ「BOOKSTAND.TV」出演 『ニッポンのお仕事図鑑〜匠の仕事場〜』 - 2017年7月
中国のWEBメディア「二更」の日本版「更Japan」にて特集
タイトル「手写的美学」 - 2018年8月
テレビCM・WebCM「DKセレクト」文字提供 『妹は魔法使い』パリ編・タヒチ編 - 2022年11月
慶應大学発行「三田評論」の「三人閑談(Web版あり)」掲載 - 2023年5月
雑誌「美ST」掲載
<上記年表に無記載分>
- 高級ブランドを含む多くの企業様からのご依頼を受け、パーティー向けのペーパーアイテムの筆耕を引き受ける
顧客例(敬称略・主に初回のご依頼順):モルトン・ブラウン、クリスチャン・ルブタン、ジョー・マローン、モレスキン、ジル・サンダー、カルヴェン、ベルルッティ、アルビオン - 個人のお客様からの制作のご依頼は2003年より定期的にお引き受けしている。内容は多岐にわたる。
イベント出演、ワークショップの開催 ほか
- 2015年10月
日本郵便主催「メッセージフェスタ 2015」トークショー出演&体験レッスン開催 /KITTE(東京都・中央区) - 2016年9月
日本郵便主催「メッセージフェスタ 2016」トークショー出演&体験レッスン開催 /KITTE(東京都・中央区) - 2017年9〜11月
カリグラファーズ・ギルド主催「ギルドメンバー向け特別ワークショップ」外部講師として3コースを担当 /東京&大阪
<カリグラファーズ・ギルド>
日本国内においてプロとしての技術があると認められるカリグラファーのみが所属できる団体 - 2018年2月
Booking.com主催「インフルエンサー向けイベント」トークショー出演&体験レッスン開催 /東京都・浅草 - 2019年2月
「世界らん展2019」出演・ワークショップ開講 /東京ドーム(東京都・文京区) - 2020年2月
海外から講師(マイケル・サル氏/米)を招聘しワークショップイベントを開催 /ローズガーデンホテル(東京・新宿) - 2020年2月
「世界らん展2020」出演・ワークショップ開講 /東京ドーム(東京都・文京区)
〈上記年表に無記載分〉
- 高級ブランドを含む多くの企業様からのご依頼を受け、ライブカリグラフィーイベント(外部イベントスペースおよび店舗でのデモンストレーションおよび筆耕)に毎年多数に出演。
顧客例(敬称略・主に初回のご依頼順):ベルルッティ、モルトン・ブラウン、クリスチャン・ルブタン、ジョー・マローン、モレスキン、ジル・サンダー、カルヴェン、ドゥ・ラ・メール
西村 弥生 Yayoi NISHIMURA
カリグラファー(西洋書家)/イルミネーター(写本装飾家)/紋章デザイナー