Elaborate Works
<クラス案内> 複雑な作品制作 特別修得
講座内容について
複数の書体をマスターした頃、挑戦しなければならない事に「いくつかの書体を効果的に組み合わせて複雑なレイアウトの作品を作る」というものがあります。
この講座では、これまで挑戦してこなかったレイアウトの種類を知り、書体同士の相性を学び、それらを1つの作品の中に落とし込むトレーニングを致します。
講座を通して1つ〜2つの作品制作に取組みます。
クラスの流れ
- レイアウトのバリエーションを学ぶ
- 書体の組合せを理解する
- 複雑なレイアウト制作に挑戦する
- 作品制作
受講について
資格 : 3書体以上受講済みである事。
- できればローマンキャピタルなど古い書体を学んでいる事を勧めますが、前述の限りではありません。不安な場合はご相談下さい。
受講料: 50,000円/期 (テキスト、お茶、お茶菓子代込/画材等は各自用意)
日程 : 隔週、各 約3時間×10回 (または毎週・各約1.5時間・20回)
- 講義および実技(約2.5時間)の後、ティータイムがあります。次回の説明・宿題説明を含む「お知らせ」の為に30分程度。その後は「制作中の作品の相談」および「情報交換」になります。「お知らせ」以降は自由参加です。
- この項目は「定期クラスで受講される場合」の概要です。セミプライベートレッスンなどでの受講をご希望の場合はお問い合わせ下さい。
- 振替システム、事前基礎講習などについては該当ページをご確認ください。
受講申し込み
お申込み可能な時期は下にボタンが表示され、申込み(購入)できます。
・来学期の募集が無い場合はボタンの表示がありません
・すでに満席の場合はボタンを押した先が「在庫無し」になっています
※今学期・来学期のクラススケジュールは コチラ にてご確認下さい。