確認は大切
とってもとっても変形の多いメロヴィンジアン体の中のリュクスイユ体。
やっと大文字に入りました。
比較的ラクな大文字に入っても(いや大文字も見た目より難しいんですけど)
結局は小文字のアレンジの復習続きです。

各アルファベットごとに1〜2枚の変形のサンプルをお配りしています。
その他にも手元で書いていますので(オレンジの文字が私)、
本当にバリエーションが多いです。
変形と連結の種類の多さに目を回しながらの練習です。
都度々々、テキストや過去練習ノートの見返しが欠かせません。
書きこなすにはそうして書き続けるしかないのです☆
そのうちに手がリズムを覚えます。
クセになるでしょ(^ー^)
苦労を楽しいと感じられる方がここまで来ています。
誇りに思います。

以上、
カリグラフィー工房 ヤヨ・カリグラフィー および
カリグラフィー教室 モジ・アカデミア の
カリグラファー 西村弥生 でした(^ー^)
次回も
東京・南青山の工房 兼 教室より、
文字から始まるステキ生活をお届けします!
yayo