金箔貼りに初挑戦!
昨日の午後は「イルミネーション入門」クラスの2レッスン目。
さっそくギルディング=金彩の日です!
前日から道具セットを並べて準備万端。
このキットを手にしてはしゃぐ生徒の皆さんの様子を思い浮かべて
ひとり教室でニマニマしていました。

はじめての金箔。
ふわふわ浮いちゃって扱いが難しい!
飛んで行ってしまいそう。
クチャってなりそう。
こわいー!
それでも下地をねって、貼って、磨き始めると、
キラキラと輝き始めます。
その何倍も生徒さん達も目もキラキラに☆
すべての書体クラスでそれぞれの飾り文字に取り組みます。
しかし、デザインルールを学ぶのが中心になります。
もちろん技術も教えますが、集中して学ぶと全然違います。
色塗り、金彩、縁取り、ハイライト、テンペラ、釉薬などの技術は
「イルミネーション入門」およびその中級&上級クラスで身につける事ができます。
上記クラスを未受講でも書体クラスの飾り文字には取り組む事が可能です。
しかし、
受講後は作品が一段も二段もレベルアップするのを実感できますよ!
現在、平日で開講中につき、
次の開講は秋以降、おそらく週末になると思います。
ぜひ受講をご検討ください。

以上、
カリグラフィー工房 ヤヨ・カリグラフィー および
カリグラフィー教室 モジ・アカデミア の
カリグラファー 西村弥生 でした(^ー^)
次回も
東京・南青山の工房 兼 教室より、
文字から始まるステキ生活をお届けします!
yayo