13世紀の飾り文字
書体クラスでは、
その書体の頃に流行っていた飾り文字のデザインルールを学びます。
今日の13世紀書体のクラスは飾り文字の日。
軽やかでとても素敵な飾り文字です。

時間制限があるので、
順序を変えたりわかりきった箇所や塗るだけ箇所は後に回して
特徴とデザインルールを学びました。
完成はおうちでね(^o^)
作品制作もかなり進んできました。
どなたも素敵な作品になりそうで楽しみです。

以上、
カリグラフィー工房 ヤヨ・カリグラフィー および
カリグラフィー教室 モジ・アカデミア の
カリグラファー 西村弥生 でした(^ー^)
次回も
東京・南青山の工房 兼 教室より、
文字から始まるステキ生活をお届けします!
yayo