ひさびさなので☆
ひさしぶりすぎて何から書いていいのか・・・
ご報告したい事もいっぱいあるのに!
本当にいっぱいあるのです☆
Facebookの工房&教室フェイスブックページ(FB未登録でも見られます)や
yayo個人ページ(FB要登録)をご覧いただいている方は、
アレもコレもあったねーって感じですよね。
ひとまず軽い準備運動的に
ここ数日うっとりのステキな写本画像をどうぞ(^ー^)
Pontificale Parisiense. Latin 961(BnF)
15世紀初頭に作られたラテン語の写本です。
装飾のフィリグリーもステキ。
それ以上に、何より文字が美しい。
うっとりです。
エレガントなゴシック体、繊細な装飾、バランス
全てが勉強になります。
こんなに美しいものを作り出せるってすごい。
すごいし、どうかしてる。
そう。
どうかしてる。
どうかしてる!としか言えないほどにすごい。
そんな写本が世の中にはたくさんあります。
やっとブログ復帰もしましたので、
時々、こういった写本をご紹介していきたいと思います。
ためてきたご報告物も徐々にね。
お楽しみに☆

以上、
カリグラフィー工房 ヤヨ・カリグラフィー および
カリグラフィー教室 モジ・アカデミア の
カリグラファー 西村弥生 でした(^ー^)
次回も
東京・南青山の工房 兼 教室より、
文字から始まるステキ生活をお届けします!
yayo